研究業績

※一部の論文、研究資料については、「つくばリポジトリ」にて公開されており、このページともリンクしている。

※一部の研究資料(紙媒体)については、今後、「筑波大学アーカイブス」にて公開される予定である。

【編著書・単著】

  • 辻中豊・山本英弘編, 2021,『現代日本の比較都市ガバナンス・市民社会』木鐸社.
  • 明石純一, 2020,『人の国際移動は管理されうるのか:移民をめぐる秩序形成とガバナンス構築』ミネルヴァ書房.
  • 柳至, 2018,『不利益分配の政治学――地方自治体における政策廃止』有斐閣.
  • 濱本真輔, 2018,『現代日本の政党政治――選挙制度改革は何をもたらしたのか』有斐閣.
  • Tsujinaka Yutaka and Hiroaki Inatsugu eds., 2017, Aftermath: Fukushima and the 3.11 Earthquake, Trans Pacific Press.
  • Kaigo, Muneo ed, 2017, Social Media and Civil Society in Japan, Palgrave Macmillan.
  • 辻中豊編著,2016,『大震災に学ぶ社会科学 第1巻 政治過程と政策』東洋経済新報社.
  • 辻中豊編著,2016,『政治変動期の圧力団体』有斐閣.
  • Fahimul Quadir with Yutaka Tsujinaka eds., 2015, Civil Society in Asia: In Search of Democracy and Development in Bangladesh
  • 辻中豊・李景鵬・小嶋華津子編著,2014,『現代中国の市民社会・利益団体―比較の中の中国』 木鐸社.
  • Pekkanen, Robert J. Steven Rathgeb Smith, and Yutaka Tsujinaka eds., 2014, Nonprofits and Advocacy, The Johns Hopkins University Press.
  • Pekkanen, Robert J., Yutaka Tsujinaka and Hidehiro Yamamoto, 2014, Neighborhood Associations and Local Governance in Japan, Routledge.
  • 辻中豊・坂本治也・山本英弘編著,2012,『現代日本のNPO政治』木鐸社.
  • 蒲島郁夫・竹中佳彦, 2018,『現代政治学叢書8 イデオロギー』東京大学出版会.
  • 辻中豊・森裕城編著,2010,『現代社会集団の政治機能――利益団体と市民社会』木鐸社
  • 辻中豊・伊藤修一郎編.2010,『ローカル・ガバナンス--地方政府と市民社会』木鐸社

【著書(分担執筆)】

  • 辻中豊, 2019,「市民社会・ガバナンス・ソーシャル・キャピタルの相互関係」辻中豊・山内直人編『ソーシャル・キャピタルと市民社会・政治-幸福・信頼を高めるガバナンスの構築は可能か』ミネルヴァ書房1-24.
  • 辻中豊・阿部弘臣, 2019,「公共政策への市民の納得-市民社会組織リーダーの政策満足から見る日本の都市ガバナンス」辻中豊・山内直人編『ソーシャル・キャピタルと市民社会・政治-幸福・信頼を高めるガバナンスの構築は可能か』ミネルヴァ書房25-49.
  • 山本英弘,2019,「社会運動を受容する政治文化--社会運動に対する態度の国際比較」後房雄・坂本治也編『現代日本の市民社会-サードセクター調査による実証分析』 法律文化社, 117-134.
  • 濱本真輔,2017,「農業政策」竹中治堅編『二つの政権交代』勁草書房,22-52.
  • Kawato Yuko, Robert Pekkanen and Yamamoto, Hidehiro, 2014, “Civil Society in Japan,” James D. Babb ed, The Sage Handbook of Modern Japanese Studies, Sage: 510-555.
  • Kawato Yuko, Robert Pekkanen and Yamamoto, Hidehiro, 2011, “State and Civil Society in Japan,” Alisa Gaunder ed, Routledge Handbook of Japanese Politics, Routledge: 117-129.
  • Tsujinaka Yutaka, 2003, “From Developmentalism to Maturity: Japan’s Civil Society in Comparative Perspective” The State of Civil Society in Japan.

【論文】

【調査報告書・モノグラフ】

【学会・国際会議報告】

  • 大倉沙江・山本英弘・竹中佳彦「外国人に対するエリートの態度とその変化」2021年度日本選挙学会(2021年5月,オンライン開催)
  • 山本英弘「暮らし向きの認知と政治参加」2021年度日本選挙学会(2021年5月,オンライン開催)
  • Seki, Katsunori, “Group Belongingness and Redistribution Preference: A Survey Experiment in Japan,” Midwest Political Science Association (April, 2021, online).
  • Yamamoto, Hidehiro, ”How well do political elites represent the voice of the citizens?: A comparison of equality views in Japan,” at the IV ISA Forum of Sociology (February 26, 2021, online).
  • 山本英弘 「政治的エリートと一般市民の平等観に関する比較分析」第93回日本社会学会大会(2020年11月,オンライン開催).
  • 山本英弘 「政治的エリートの認知にみる政治的影響力の構造変容」2020年度日本政治学会大会(2020年9月,オンライン開催).
  • 柳至 「政治的エリートの政策ネットワークの変容」2020年度日本政治学会大会(2020年9月,オンライン開催).
  • 濱本真輔「有権者の応答性認識にみる政治的平等」2020年度日本政治学会大会(2020年9月,オンライン開催).
  • 山本英弘 「政治的エリートの平等観と政策選好-1980年と2018年の比較」第69回数理社会学会大会(2020年9月,オンライン開催).
  • Yamamoto Hidehiro and Muneo Kaigo, “The Opportunities and Challenges for ICR in Building a Sustainable Society,” Tsukuba Global Science Week (TGSW) 2020 (September to October 2020, Tsukuba).
  • Oki, Naoko, “How Women are Represented in Local Assemblies in Japan: After the Enactment of the Law Aiming for Gender Equality in Politics,” Tsukuba Global Science Week (TGSW) 2020 (September to October 2020, Tsukuba).
  • Okura, Sae, “Changes in the Representation of People with Disabilities in the Japanese Diet: Democracy with(out) People with Disabilities,” Tsukuba Global Science Week (TGSW) 2020 (September to October 2020, Tsukuba).
  • Omoya Yuka, “Ethnic Diversity Tolerance within Japanese Social Media:A Case Study of #tabunkakyōsei on Twitter,” Tsukuba Global Science Week (TGSW) 2020 (September to October 2020, Tsukuba).
  • Sasaki Yuka, “Heritage Language Education in Germany: New Learning Objectives for the Second-Generation Migrants ,” Tsukuba Global Science Week (TGSW) 2020 (September to October 2020, Tsukuba).
  • 遠藤晶久 「現代日本の世代間不平等観」2020年度日本比較政治学会大会(2020年6月,紙面討議).
  • 大倉沙江 「日本の政治エリートと有権者のジェンダー平等観」2020年度日本比較政治学会大会(2020年6月,紙面討議).
  • 山本英弘「日本の政治構造とエリートの平等認識:2時点におけるエリート調査の比較分析」2020年度日本比較政治学会大会(2020年6月,紙面討議).
  • 久保慶明「エリートと社会保障・税制の平等」日本政治学会2019年度総会・研究大会(2019年10月, 成蹊大学).
  • 大倉沙江「エリートのジェンダー平等観とその変化」日本政治学会2019年度総会・研究大会(2019年10月、成蹊大学).
  • 戸川和成「政策満足度、ローカル・ガバナンス、ネットワーク管理の実証研究―ガバナンス・ネットワークを調整する協働型政府の必要性」日本政治学会2019年度総会・研究大会(2019年10月,成蹊大学).
  • 戸川和成「東京・特別区におけるローカル・ガバナンスの実証研究―ソーシャル・キャピタルが政策満足度を高めるメカニズムの解明―」経済社会学会第55回全国大会(2019年9月,熊本大学)
  • 戸川和成・李俊九「地方政府―市民社会組織関係によるローカル・ガバナンスの時系列分析」経済社会学会第55回全国大会(2019年9月,熊本大学)
  • 戸川和成・田川寛之・辻中豊「ローカル・ガバナンスは果たして持続可能か?―財政制約の下、地域社会における市民社会組織の活動停滞を通して」日本都市社会学会第37回大会(2019年9月,東洋大学)
  • 久保慶明・岡田勇・柳至「サーベイ実験を用いた2019年沖縄県民投票の分析:選択肢デザイン効果と投票参加効果」日本選挙学会2019年度総会・研究会(2019年7月, 東北大学).
  • 山本英弘「継続調査データからみる利益団体政治の構造と変容」2019年度公共政策学会大会(2019年6月, 追手門学院大学).
  • 大倉沙江「日本の市民社会と女性:JIGS調査を用いた探索的分析」日本NPO学会第21回年次大会(2019年6月、龍谷大学).
  • 柳至「市民社会組織‐政府関係の国際比較--Japan Interest Group Studyを用いた分析」日本NPO学会第21回年次大会(2019年6月, 龍谷大学).
  • 戸川和成「ローカル・ガバナンスの実証研究―地方政府のネットワーク管理は地方政府への信頼を促進させるのか」日本NPO学会第21回年次大会(2019年6月, 龍谷大学).
  • 柳至「なぜ市民社会組織による行政サービス提供がアドボカシー活動を促進するのか」日本行政学会2019年度総会・研究会(2019年5月, 新潟大学).
  • Yamamoto, Hidehiro, “What Makes People Accept Protest?: International Comparison of Political Culture Based on Factorial Survey,” The Inaugural Conference of East Asian Sociological Association(March 2019, Chuo University).
  • Okura, Sae, “Japan’s Voters’ Support for Electoral Quotas for Women: An Exploratory Analysis using a Web Survey of Voters,” The 2018 Japan-America Women Political Scientists Symposium at the American Political Science Association Annual Meeting (August 2018, Boston, USA).
  • Willy Jou, Masahisa Endo, and Yoshihiko Takenaka, 2018, “Has Understanding of Ideological Semantics Changed? A Longitudinal Study”, the 25th World Congress of the International Political Science Association (IPSA), (July 2018, Brisbane).
  • Kaigo Muneo, “Who Leads Advocacy through Social Media in Japan? Evidence from the ‘Tsukuba Civic Activities Cyber Square’ Facebook Page,” 66th Annual Conference of the International Communication Association (June 2016).
  • Yamamoto, Hidehiro, “How Did the Citizens React Anti-G8 Movements?: Analysis Based on Sapporo Citizens’ Survey,” XVⅡ International Sociological Association World Congress of Sociology(2014年7月,パシフィコ横浜).
  • 海後宗男「市民活動SNSへの参加促進要因に関する研究」日本NPO学会第16回年次大会(2014年3月).
  • 久保慶明「中央・地方関係のなかの官民関係の変化と持続:団体調査データの分析を中心として」日本行政学会2014年度総会・研究会(2014年5月, 東海大学).
  • 山本英弘「社会運動に対する許容度の規定因」2014年度日本政治学会大会(2014年10月,早稲田大学).
  • 山本英弘「社会運動に対する態度と参加許容度:日本・韓国・ドイツの比較分析」第58回数理社会学会大会(2014年9月,日本女子体育大学).
  • 山本英弘「社会運動に対する態度の諸類型」第57回数理社会学会大会(2014年3月,山形大学).
  • 柳至「沖縄県における市民社会組織の政策参加--全国平均との比較から」第26回沖縄法政学会(2013年11月, 琉球大学).
  • 久保慶明「大都市圏における利益団体の動向―2007年調査と2012年調査の比較分析」日本選挙学会2014年度総会・研究会(2014年5月, 早稲田大学).
  • 久保慶明, 2013,「政治過程における利益団体の動向」日本選挙学会2013年度総会・研究会(2013年5月, 京都大学).
  • 海後宗男「災害時のソシアル・メディア利用と社会関係資本:茨城県つくば市のツイッター発信情報の分析」情報通信学会第28回学会大会(2011年7月).
  • 濱本真輔「政権交代の団体-政党関係への影響」日本比較政治学会(2011年6月,北海道大学)

【研究会・セミナー・シンポジウム】

  • 大木直子・大倉沙江・大茂矢由佳・佐々木優香「多様性のある政治的代表に向けて:ジェンダー・障害者・エスニシティの平等」第3回 ICR SDGs不平等セミナー(2021年2月,オンライン)
  • 明石純一・澤田浩子・秋山肇「新型コロナウイルス感染症と私たちの暮らし」第2回 ICR 新型コロナウイルス感染症と人文社会科学セミナー(2021年2月、オンライン)
  • 海後宗男・大茂矢由佳「新型コロナウイルス感染症パンデミック宣言前後のツイッターと新聞トピックの比較」第1回 ICR 新型コロナウイルス感染症と人文社会科学セミナー(2020年11月、オンライン)
  • 青尾謙「共通言語としてのSDGs:岡山大学の経験から」(2020年3月,筑波大学).
  • 山本英弘・三輪哲・松島みどり・海後宗男「アジアの不平等を考える」ICR SDGsセミナー(2020年2月,筑波大学).
  • 濱本真輔「日本政治における不平等--エリートの平等観調査から」関西政治史研究会(2019年11月,大阪大学)
  • 山本英弘「社会的不平等の実態とその是正」つくばSDGsマイスター講座(2019年11月,藝文講座)
  • Kaigo, Muneo, Hilligje van’t Land, Pornchai Mongkhonvanit, Nobuyuki Ohta, “International Collaboration and Co-creation for SDGs through Social Sciences,” Tsukuba Conference 2019 (October 2019, International Congress Center Epochal Tsukuba )
  • Kaigo, Muneo and Hidehiro Yamamoto participated in “Inspire. Change. Together. Innovative approaches and partnerships to strengthen the role of educators & academia to implement the SDGs,” High-Level Political Forum on Sustainable Development 2019 (July 2019, United Nations)
  • Yamamoto, Hidehiro, “SDG10: Reduced Inequalities,” 1st International Workshop IAU HESD Cluster (Janunary 2019, UNESCO)
  • 山本英弘「比較市民社会論に向けて」市民社会サミット2018(2018年12月,関西大学)
  • 濱本真輔「議員行動とジェンダー・ギャップ」IGSセミナー(2017年9月お茶の水女子大学)

【研究資料】

【データ】

※筑波大学団体基礎構造研究会が行った下記の調査データは、レヴァイアサン・データバンクから有料で入手できます。

  • 団体の基礎構造に関する調査(日本)
  • 団体の基礎構造に関する調査(韓国)
  • 町内会・自治会等近隣住民組織に関する全国調査
  • 市民社会構造とガバナンス総合研究全国自治体(市区町村)調査
  • 第2次団体の基礎構造に関する調査(日本)
  • 特定非営利活動法人(NPO)に関する全国調査 J-JIGS2NPO

※下記の調査データについては、順次、東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター(SSJDA)を通して公開しております。

PAGE TOP